いつもgigfigpig organicLIFEをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
只今、パームフリーハンドメイドソープが欠品中となっております。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、
ご案内までお待ちいただけますと幸いです。
-
Palm Free Hand made soap 【フラワー】パームフリー石鹸
¥880
SOLD OUT
=ハンドメイドソープ欠品のお知らせ= 当店オリジナルハンドメイドソープをお買い求めくださり、ありがとうございます。 環境や人に優しい石鹸は6ヶ月間熟成させて作っております。また、製造管理を行なっている地域柄、通念仕込みが可能な訳ではなく、限られた季節のみに仕込みを行なっております。 大変有難いことに、予想以上に多くのご購入頂き、前回仕込み分は完売となりました。ですので、同じ商品を次回ご案内できるのは秋の入り口になる予定です。 とはいえ、石鹸がないと困ります。。のお声も頂いておりますので、少しでも早く皆さまへお届け出来るよう、新しい商品の開発も検討しております。しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが、同じように、地球や人に優しい商品を1日も早く皆さまへお届け出来るよう頑張りますので、お待ち頂けましたら幸いです。 オーガニックもしくは野山に自生している植物を主原料とし 昔ながらの製法で仕込みから完成まで約半年 環境や人へ優しい配合で作られています。 Palm Free Hand made soap [フラワー] ほのかにエキゾチックなフラワー系の香りに軽い泡立ち。ピンククレイの天然色が可愛い石鹸です。 ハーブのお話 うっとりとするような濃厚な香りイランイランは”花の中の花”とも言われ、人を魅了する力があることで知られています。皮脂バランスを調整する働きもあり、東南アジアではヘアケアに人気があります。 《gofuku ゴフク の手作り石鹸》 昔ながらの製法で原料の仕込みから完成まで約半年かけて作られる石鹸は、食用又は化粧グレードの良質な植物油をベースに、オーガニックもしくは長野の野山に自生している植物を主原料とし、環境や人へ優しい配合で作られています。 《環境への配慮》 石鹸作りにおいて泡立ちや固さを出すために使われるパームオイルはアブラヤシの果実から採れます。化粧品や洗剤などの日用品に留まらず、スナック菓子やカップラーメンなど、パームオイルを使用した製品は私たちの身の回りに数多く存在します。 しかし、このプランテーションは様々な犠牲の上に成り立っているのです。森林を伐採するため熱帯の森が減少し、そこで暮らす動物や人々は追い込まれています。オラウータンなど既に絶滅が心配されている動物もいます。 gofukuの石鹸はパームオイルを使用せず、可能な限り地球に優しい配合で作っています。石鹸を通し、この先の健やかな地球を思って頂けたら嬉しく思います。 gofuku botanical atelier Palm Free Hand made soap [フラワー] 製法:コールドプロセス法 香り:ほのかなフラワー調の香り 原料:オリーブ油*、ココナッツ油、シアバター*、ヒマシ油*、水酸化Na 、 ローズヒップ*、ピンククレイ、イランイラン精油* (*印は有機) 重量:約50g [お願い] ・全て手作業で行っております。重量の多少の誤差やカッティングする場所によりデザインが変わってきますことを予めご了承ください。 ・石鹸の原料は全て食品または化粧用グレードのものを使用しておりますが、法律上【雑貨扱い】となります。お客様の責任のもとにご使用下さい。 ・保湿成分が多く含まれる為、空気中の水分を引き寄せやすく溶け崩れしやすいです。使用後は水はけの良い場所で保管し、乾燥させると長持ちします。 ・ハーブティー、菓子類などと合わせてのご注文は同時配送となります。別配送をご希望の方はお手数ですがコメント蘭にてお申し付けください。
-
Palm Free Hand made soap 【ラベンダー】パームフリー石鹸
¥880
SOLD OUT
=ハンドメイドソープ欠品のお知らせ= 当店オリジナルハンドメイドソープをお買い求めくださり、ありがとうございます。 環境や人に優しい石鹸は6ヶ月間熟成させて作っております。また、製造管理を行なっている地域柄、通念仕込みが可能な訳ではなく、限られた季節のみに仕込みを行なっております。 大変有難いことに、予想以上に多くのご購入頂き、前回仕込み分は完売となりました。ですので、同じ商品を次回ご案内できるのは秋の入り口になる予定です。 とはいえ、石鹸がないと困ります。。のお声も頂いておりますので、少しでも早く皆さまへお届け出来るよう、新しい商品の開発も検討しております。しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが、同じように、地球や人に優しい商品を1日も早く皆さまへお届け出来るよう頑張りますので、お待ち頂けましたら幸いです。 オーガニックもしくは野山に自生している植物を主原料とし 昔ながらの製法で仕込みから完成まで約6ヶ月 環境や人へ優しい配合で作られています。 gofuku botanical atelier Palm Free Hand made soap [ラベンダー] シンプルなラベンダーの石鹸。きめ細やかに包み込むような泡立ち。gofukuの石鹸で人気の定番石鹸。 ハーブのお話 高貴な紫色の花、フローラルながらも透き通るようなハーブ調の爽やかな香りを併せ持つラベンダー。ラベンダーは万能ハーブとも言われ、心身に活力を与えつつ鎮静力にも優れたハーブです。火傷や切り傷、日焼け、湿疹などのトラブルから肌ケアなど様々な効能があり、コスメ用品でも多く使われています。 《gofuku ゴフク の手作り石鹸》 昔ながらの製法で原料の仕込みから完成まで約半年かけて作られる石鹸は、食用又は化粧グレードの良質な植物油をベースに、オーガニックもしくは長野の野山に自生している植物を主原料とし、環境や人へ優しい配合で作られています。 《環境への配慮》 石鹸作りにおいて泡立ちや固さを出すために使われるパームオイルはアブラヤシの果実から採れます。化粧品や洗剤などの日用品に留まらず、スナック菓子やカップラーメンなど、パームオイルを使用した製品は私たちの身の回りに数多く存在します。 しかし、このプランテーションは様々な犠牲の上に成り立っているのです。森林を伐採するため熱帯の森が減少し、そこで暮らす動物や人々は追い込まれています。オラウータンなど既に絶滅が心配されている動物もいます。 gofukuの石鹸はパームオイルを使用せず、可能な限り地球に優しい配合で作っています。石鹸を通し、この先の健やかな地球を思って頂けたら嬉しく思います。 Palm Free Hand made soap [ラベンダー] 製法:コールドプロセス法 香り:ほのかなラベンダーの香り 原料:オリーブ油*、ココナッツ油、 シアバター*、ヒマシ油*、 水酸化Na、ラベンダー精油*、ラベンダー* (*印は有機) 重量:約50g [お願い] ・全て手作業で行っております。重量の多少の誤差やカッティングする場所によりデザインが変わってきますことを予めご了承ください。 ・石鹸の原料は全て食品または化粧用グレードのものを使用しておりますが、法律上【雑貨扱い】となります。お客様の責任のもとにご使用下さい。 ・保湿成分が多く含まれる為、空気中の水分を引き寄せやすく溶け崩れしやすいです。使用後は水はけの良い場所で保管してください。また、出来るだけ乾燥させると長持ちします。 ・ハーブティー、菓子類などと合わせてのご注文は同時配送となります。別配送をご希望の方はお手数ですがコメント蘭にてお申し付けください。
-
Palm Free Hand made soap 【シルク】パームフリー石鹸
¥880
SOLD OUT
=ハンドメイドソープ欠品のお知らせ= 当店オリジナルハンドメイドソープをお買い求めくださり、ありがとうございます。 環境や人に優しい石鹸は6ヶ月間熟成させて作っております。また、製造管理を行なっている地域柄、通念仕込みが可能な訳ではなく、限られた季節のみに仕込みを行なっております。 大変有難いことに、予想以上に多くのご購入頂き、前回仕込み分は完売となりました。ですので、同じ商品を次回ご案内できるのは秋の入り口になる予定です。 とはいえ、石鹸がないと困ります。。のお声も頂いておりますので、少しでも早く皆さまへお届け出来るよう、新しい商品の開発も検討しております。しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが、同じように、地球や人に優しい商品を1日も早く皆さまへお届け出来るよう頑張りますので、お待ち頂けましたら幸いです。 オーガニックもしくは野山に自生している植物を主原料とし 昔ながらの製法で仕込みから完成まで約6ヶ月 環境や人へ優しい配合で作られています。 Palm Free Hand made soap [シルク] 絹肌ともいわれるように、シルクはお肌のキメを整え、透明感を与えてくれることで知られています。こちらの石鹸はシアバターでなくミツロウ配合。ミツロウはお肌を乾燥から守ってくれる働きがあるため、クリームなどの製品にも含まれています。ハッカの控えめな香りでシルクの透明感を表現した石鹸です。 シルクのお話 昔から製糸場で働く女性の手は美しいと言われてきました。 シルクには、保湿、抗酸化、抗菌などの作用や角質のケアなどに有効な成分が含まれていることで知られており、化粧水やクリームをはじめ化粧品類に活用されています。 《gofuku ゴフク の手作り石鹸》 昔ながらの製法で原料の仕込みから完成まで2半年かけて作られる石鹸は、食用又は化粧グレードの良質な植物油をベースに、オーガニックもしくは長野の野山に自生している植物を主原料とし、環境や人へ優しい配合で作られています。 《環境への配慮》 石鹸作りにおいて泡立ちや固さを出すために使われるパームオイルはアブラヤシの果実から採れます。化粧品や洗剤などの日用品に留まらず、スナック菓子やカップラーメンなど、パームオイルを使用した製品は私たちの身の回りに数多く存在します。 しかし、このプランテーションは様々な犠牲の上に成り立っているのです。森林を伐採するため熱帯の森が減少し、そこで暮らす動物や人々は追い込まれています。オラウータンなど既に絶滅が心配されている動物もいます。 gofukuの石鹸はパームオイルを使用せず、可能な限り地球に優しい配合で作っています。石鹸を通し、この先の健やかな地球を思って頂けたら嬉しく思います。 gofuku botanical atelier Palm Free Hand made soap [シルク] 製法:コールドプロセス法 香り:ほのかなミント調の香り 原料:オリーブ油*、ココナッツ油、ミツロウ*、水酸化Na 、 ハッカ精油*、シルクパウダー (*印は有機) 重量:約50g [お願い] ・全て手作業で行っております。重量の多少の誤差やカッティングする場所によりデザインが変わってきますことを予めご了承ください。 ・石鹸の原料は全て食品または化粧用グレードのものを使用しておりますが、法律上【雑貨扱い】となります。お客様の責任のもとにご使用下さい。 ・保湿成分が多く含まれる為、空気中の水分を引き寄せやすく溶け崩れしやすいです。使用後は水はけの良い場所で保管し、乾燥させると長持ちします。 ・ハーブティー、菓子類などと合わせてのご注文は同時配送となります。別配送をご希望の方はお手数ですがコメント蘭にてお申し付けください。